Story

キャンパスボックスができたきっかけ

「誰とも被らない、お金で買えない、自分しかあげれないプレゼントを贈りたい」

そう想ったきっかけは息子ができたこと...

なかなか授かれなかった子供

実は年の差12個の僕たち夫婦(嫁が上)

不妊治療でも授かる事がなく、半分諦めていた時に突然授かったのが今の息子

そんな息子を授かった時に僕が思った事は...

「この子に何がのこせるだろう?」

この子が大人になる時、親として何がのこせるかな?

みんな大人になってもらうプレゼントはお金で買えるものが多いけど

どうせなら自分にしかあげれない、お金で買えない物も親としてこの子に残したい

そして僕が考えついたのは...

子供との"今"をのこそう

今の子供との時間は"今"しかない

今の子供への感情は"今"しかない

3日前の事も時間が経てば忘れていってしまう

じゃあ20年後は、、、?

こういったAIでも作れない、他の人にも真似できない「今」の時間や感情を贈り物にしたいと思ったのが始まりです

「時間」と「気持ち」は世界に1つだけの贈り物になる

そんな「今」という時間や感情を「世界に1つだけの贈り物」の形にするにはどうすればいいだろう

その課題を経て、出来上がったのがキャンパスボックスでした

もっと見てみる